What do you do? ってどういう意味?

日に日に涼しくなってきましたね。

そろそろ冬支度をと思い、教室も模様替えをしてみました。

少し暖かい雰囲気になりましたので、お楽しみに~(*‘∀‘)

ところで皆さん、What do you do? 

ってどういう意味かご存知ですか?

直訳すると、「あなたは何をしていますか?」、です。

でも、「わたし、今、テレビ見てるよ!」、なんて答えてはいけません!

その答えの場合の質問は、What are you doing? になります。

「今、あなたは何をしているところですか?」

という進行形での質問に対しては、「今、テレビ見てるよ!」なんていう答え方ができます。

でも、What do you do? これは進行形ではなく、現在形です。

ここで、現在形の使い方について、少し・・・。

現在形の用法の1つに、日常的(恒常的)に行っている(行われている)ことに対して使う、という定義があります。

たとえば、

I go to my office by bus.

(私はバスでオフィスに行きます。)

この場合、毎日バスで通勤している、という意味を含みます。

The sun comes up on the east.

(太陽は東から昇る。)

この場合は、恒常的な変わらない事実ということで、現在形になります。

では、what do you do? これはどういう意味でしょう?

あなたは何をしていますか?

     ↓

あなたは日常的に何をしていますか?

     ↓

   ということで、

あなたの仕事は何ですか? という意味になります。

What do you do? 

仕事や職業を聞く場合、この表現はとてもよくつかわれます。

ぜひ、覚えて使ってみてくださいね。