「立ち寄る」って何ていう?

気持ちの良い五月晴れが続いていますね。

こんな天気だと、ついついどこかに寄り道してしまいたくなりますよね。

ということで、今日は”drop by”という表現を紹介したいと思います。

この表現は、「散歩の途中でパン屋にちょっと寄りました。」

などと言うときの「立ち寄る」という意味で使います。

“drop”は「落ちる」、”by”は「横」という意味を持つ前置詞です。

なので、「横に落ちる」といったイメージでしょうか。

散歩の途中で、パン屋の横に落ちるという行動をした、

というふうに考えると覚えやすいかもしれませんね。

では、例文です。

 I dropped by the bakery on my way home.
「帰宅途中に、パン屋に立ち寄った。」 
 Please drop by my house when you come to Kobe.

「神戸に来る際は、私の家に寄ってくださいね。」 
 I will drop by your office at 1 p.m.
「一時にあなたのオフィスに寄りますね.」

この表現はとても便利です。

ぜひ、使ってみてくださいね♪